アリーナ
概要
- それぞれに異なるルールと報酬が用意された特別なクラブ大戦用エリア。
- クラブの所持している大戦ポイントによりアリーナが変わる。
- 大戦報酬や、使用可能なバトルブースター数など様々なパラメーターが変わるが、最も大きいのはエネルギー回復時間が短くなること。
アリーナ一覧
レベル | アリーナ名 | ELOスコア | 報酬 | ブースター アンロック |
ブースター 使用回数上限 |
シールド 発生数 |
初期 エネルギー |
エネルギー 自動回復 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プラチナの鍵 | シムキャッシュ | 大戦シムオリオン | ||||||||
1 | カオス山地 | 1000~ 1799 |
1 | 10 | 1000 | - | 0 | 10 | 6 | 1/15min |
2 | 破壊の砂漠 | 1800~ 2399 |
2 | 20 | 2000 | エネルギーバンパイヤI、 エネルギーポンプI |
5 | 11 | 7 | 1/15min |
3 | 凍てつくツンドラ | 2400~ 2999 |
3 | 30 | 3000 | フリーズI、 アンブレラI、 エネルギーバンパイヤII、 エネルギーポンプII |
10 | 12 | 8 | 1/10min |
4 | サバンナ | 3000~ 3499 |
4 | 40 | 4000 | 不発弾I、 ジャックポットI、 フリーズII、 アンブレラII、 エネルギーバンパイヤIII、 エネルギーポンプIII |
15 | 13 | 9 | 1/10min |
5 | 火山ラッシュ | 3500~ 3999 |
5 | 50 | 5000 | 不発弾II、 ジャックポットII、 フリーズIII、 アンブレラIII |
20 | 14 | 10 | 1/5min |
6 | 空中都市 | 4000~ | 6 | 60 | 6000 | 不発弾III、 ジャックポットIII |
25 | 15 | 12 | 1/5min |
コメント欄
- 最終更新:2018-03-28 12:28:39