行政
- 概要
- 施設一覧
- 町役場
- 貯蔵センター
- 貯蔵センターのアップグレード
- 市役所
- 市長の邸宅
- 大規模プロジェクト開発部門
- ネオ銀行
- ネオ銀行のアップグレード
- OMEGA研究センター
- OMEGA研究所
- OMEGA研究所設置条件及び費用
- OMEGA貯蔵庫
- OMEGA貯蔵庫アップグレード
- コメント
概要
- 各種行政施設
施設一覧
名称 | 設置時容量 | 建設費用 | 必要条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|
町役場 | - | 100 | - | 建物サイズ 2x3 |
貯蔵センター | 40 | 無料 | Lv.4 | 建物サイズ 3x2 |
市役所 | - | 100 | Lv.5 | 建物サイズ 2x3 |
市長の邸宅 | - | 100 | Lv.6 | 建物サイズ 3x3 |
大規模プロジェクト開発部門 | - | 無料 | Lv,16 | 建物サイズ 2x2 |
ネオ銀行 | 8000 | 無料 | Lv.30 小型ControlNetタワー |
建物サイズ 2x2 |
OMEGA研究センター | - | 無料 | Lv.30 ネオ銀行 |
建物サイズ 2x2 |
OMEGA研究所 | - | ※ | ※ | 建物サイズ 2x2 |
OMEGA貯蔵庫 | 15 | 無料 | Lv.30 OMEGA研究所 |
建物サイズ 2x2 |
※施設詳細参照のこと。

左から順に、町役場、貯蔵センター、市役所、市長の邸宅

大規模プロジェクト開発部門

左から順に、ネオ銀行、OMEGA研究センター、OMEGA研究所、OMEGA貯蔵庫
町役場
- 初期の各施設アンロック条件になっている。
- 「都市の記録」を閲覧可能。課題をこなすとサプライズ報酬を得られる。
名称 | 課題 |
---|---|
愛しの我が町 | |
成長する都市 | |
フル稼働 | |
幸福な都市 | |
防火施設 | |
税金 | |
都市の実績 | |
貯蔵センター | |
シムのオファー | |
貿易センター | |
国際貿易本部 | |
高層ビル | |
貨物船用波止場 | |
拡張エリア | |
ビーチ拡張 | 人口に到達 ビーチ拡張エリアをアンロックする サーファー・ビーチを建設する |
市長コンテスト | |
市長クラブ | 市長コンテストのシーズンに参加する クラブに参加する クラブチャットを利用する |
ブ-・タワーの災害! | |
空港 | |
パリ地区 | |
山のドリームランド | |
壮大な都市 | エピック・ビルを建設する 大規模プロジェクト開発部門を建設する ラマ・スピードアップ・トークンを制作する |
ロンドンが呼んでいます! | ロンドンへの輸送を完了させる×5 ロンドンバスのターミナルを建設する ビッグベンを建設する |
トーキョー・タウン | |
シティー・オブ・トゥモロー |
貯蔵センター
アイテムの在庫確認や、収容量のアップを行える。貯蔵庫用カメラ・貯蔵庫の錠・貯蔵庫の柵を使用すると収容量アップが可能。
貯蔵センターのアップグレード

※2017/10/10アップデート前の状態
- 地域の施設「地域貯蔵センター」を設置すると、最大容量が+20。5地域で5軒(5地域×1軒)建てられるため、最大で+100となる。
- 通常のアップグレードは5刻み。
- 下表は既定の倉庫容量にアップグレードするまでに必要なアイテム数を表示している例えば40から45にアップグレードする際は貯蔵庫用カメラ、貯蔵庫の錠、貯蔵庫の柵が1個ずつ必要になる。
- この場合、地域貯蔵センターによる増分はカウントされない。
- 例)貯蔵センターでアップグレードしたことがなく、地域貯蔵センター5軒建ている場合、倉庫容量は100になるが、アップグレードに必要なアイテム数は各1個(下表だと「倉庫容量45」にアップグレードするのに必要なアイテム数)
- この場合、地域貯蔵センターによる増分はカウントされない。
- 合計の倉庫最大収容量は700。
貯蔵センターアップグレードに必要なアイテムの詳細
市役所
税金の受け取り、現在の税率・24時間ごとの税収の確認ができる。
市長の邸宅
実績報酬の受け取りと次の実績解除条件の確認ができる。
大規模プロジェクト開発部門
ネオ銀行
- ネオシムオリオンを備蓄する施設。
- 都市内で24時間あたりのネオシムオリオン獲得量を確認できる。
ネオ銀行のアップグレード
- アップグレードにより最大備蓄額が増える。
- アップグレードには各種OMEGAアイテムが要求されるが、10種類中3種類がレベルごとに一定数要求される。その3種類はランダムではなくレベルごとに固有(確認中)
- 容量は設置時8,000、最終的には600,000まで拡張される。
- アップグレード要求アイテム
ネオ銀行アップグレードに必要なアイテムの詳細
OMEGA研究センター
- 「OMEGA I」「OMEGA II」「OMEGA III」からOMEGAアイテム・商業アイテムを製造する施設。
- 各種OMEGAをスロットに貯蔵する。
- 初期のスロットは2つで、OMEGA研究所が3軒建つと3枠目、6軒建つと4枠目がアンロックされる。
OMEGA | 製造アイテム | 製造時間 |
---|---|---|
OMEGA I | OMEGAアイテム×1、商業アイテム×2 | 1時間 |
OMEGA II | OMEGAアイテム×2、商業アイテム×4 | 3時間 |
OMEGA III | OMEGAアイテム×3、商業アイテム×6 | 8時間 |
OMEGA研究所
- OMEGAアイテムの原料「OMEGA I」「OMEGA II」「OMEGA III」を生成する施設。
- 製造コストは§7,000で固定であるが、生成されるOMEGAの種類及び製造時間はランダム。製造時間は0.5~8時間ぐらいの間?
OMEGA研究所設置条件及び費用
軒数 | 設置条件 | 設置費用 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | ネオモール | 無料 | Lv.30でアンロック |
2 | OMEGA住宅×4軒 | NEO-§2,500 | |
3 | OMEGA住宅×8軒 | NEO-§5,000 | OMEGA研究センター3枠目解除 |
4 | OMEGA住宅×16軒 | NEO-§10,000 | |
5 | OMEGA住宅×32軒 | NEO-§20,000 | |
6 | OMEGA住宅×64軒 | NEO-§40,000 | OMEGA研究センター4枠目解除 |
OMEGA貯蔵庫
- 各種OMEGAアイテムを貯蔵するための施設(OMEGAアイテムは貯蔵センターには収容されない)。
- OMEGA貯蔵庫未設置の場合でも、最大10個のOMEGAアイテムを所持できる。
OMEGA貯蔵庫アップグレード
- アップグレードにより貯蔵容量が増える。
- アップグレードには各種OMEGAアイテムが要求されるが、10種類中3種類がレベルごとに一定数要求される。その3種類はランダムではなくレベルごとに固有(確認中)
- 容量は設置時15、最終的には245まで拡張される。
OMEGA貯蔵庫アップグレードに必要なアイテムの詳細
コメント
- 最終更新:2022-08-10 08:24:46